停電

おはようございます☀
昨日、街宣のため野方駅に着いた頃、北口エリアで停電となっていることに気が付きました。

自転車のライトを誘導灯に、シルバーカーをお使いの方とご自宅近くまで歩いたり、暗闇の歩道を照らすなどしていましたが、歩行者の方は皆さん落ち着いて行動されていたようです。

「大丈夫ですか?」
「心配ですね…」
「びっくりしましたね」

自宅から出て来られた方や、お店の方と声をかけ合うことで、復旧までの不安な気持ちを励まし合っていたように思います。

お一人暮らしの方、小さなお子さんがいらっしゃる方、療養されている方、医療機器をご利用の方…不安でいっぱいだったのではないでしょうか。
大丈夫でしたでしょうか。

突発的に起きる、予想外の災害時、こうした声の掛け合いが出来る街は、いざという時に強いと感じました。

作業員の皆様の懸命な作業のおかげで、無事に復旧を見届けることが出来、事務所に戻ると、子育て仲間たちが準備してくれていたご飯が待っていました🍀感謝

日常への感謝と、平時からの備えについて、改めてその必要性を考えた一日となりました。

まるも あさみ の活動記録です。

まるもあさみ@【育ち合い・支え合うまち中野】こどもに寄り添う街づくり こんにちは、まるもあさみです😊 地域活動で出会った子ども達や困っている方の声を区政に届けるため、2023年、統一地方選挙に挑戦することを決断しました。どうぞよろしくお願いいたします‼︎ #中野区 #子育ち #子育て

0コメント

  • 1000 / 1000