頭の中はチラシやのぼりの作成でいっぱいいっぱい💦 ヒーヒー言いながら、本日は大学のスクーリングを受講しました。
通信課程なので対面授業は滅多にないのですが、4年次に入るといくつか演習があり、年齢も職業も異なる学生達が全国から集まります。
数年前、Aくんとの出会いをきっかけに、ソーシャルワークを学ぼうと一念発起。
家族と職場のご協力のおかげで、なんとか進級し現在に至ります。
相談支援の学び直しは、今後の活動に必ず役立つものと考えています。本日もたくさんの学びがありました😌
加えて嬉しかったのは、富山市から参加されている保健師さんと出会えたこと。
以前から訪れてみたいと考えていた富山型デイサービス。高齢の方、障がいのある方、そしてこども達が、一つ屋根の下で過ごしている現場の様子をお聴きすることが出来ました。
(いつか必ずお邪魔します!)
…なんとその保健師さん。
昨年の夏、なかのゼロホールでフラメンコの大会に出場されていたとか💃
打ち上げも中野駅周辺だったそうです。
もしかしたらこの春にも…ということで、これまたご縁を感じつつ、再会を誓って別れました。
あ、明日も授業だった…。
0コメント